※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)は、OPクレジットよりもワンランク上のハイグレードなサービスが受けられるゴールドカードです。

小田急線を利用する方や小田急関連の店舗をよく利用する方で、より充実した付帯サービスや付帯保険を受けたいという方にはおすすめです。

そこで、OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)の年会費や家族カード・ETCカードの年会費について、OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)の審査や審査基準、審査の難易度について、ポイント還元率やポイントの貯め方、海外旅行・国内旅行傷害保険やショッピング保険などの付帯サービスについてまとめました。

OPクレジット ゴールドは付帯サービスが充実!空港ラウンジサービスも

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)の年会費、家族カード・ETCカードの年会費

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)の年会費は、10,000円(税別)となります。OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)は、追加で家族カードやETCカードの申し込みも可能です。

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)の家族カードの年会費は、1人目が無料で、2人目以降から1枚につき1,000円(税別)となります。ETCカードの年会費は、利用の有無に関わらず永年無料です。

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)の年会費は?

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)の年会費

クレジットカード本会員:10,000円(税別)
クレジットカード家族会員:1人目無料、2人目以降1,000円(税別)
ETCカード:永年無料

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)では、電子マネー「PASMO」のオートチャージサービスの利用が可能です。PASMOのオートチャージサービスを利用すると、オートチャージ利用分と小田急線の利用分でそれぞれポイントが貯まりますので非常にお得です。

PASMOは購入時に500円のデポジット(預り金)が掛かりますが、払い戻しの際に返金されますので、実質無料で利用出来ます。

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)の電子マネー(年会費無料)

PASMO
※購入時はデポジット(預り金)500円が必要

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)の年会費を無料にする方法

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)は、ゴールドクラスのクレジットカードということもあり、通常10,000円(税別)の年会費が掛かります。

ただ、OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)では、ある条件をクリアすると、翌年度の年会費を無料にすることが出来るのです。

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)の年会費無料の条件

前年度のショッピング利用金額200万円以上

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)では、前年度にクレジットカードで支払ったショッピング利用金額が200万円以上の場合、翌年度の年会費が無料となります。年間200万円以上の利用となるとなかなか難しいように感じますが、この金額は本会員と家族会員の合計金額となります。

本会員のみでは年間200万円に満たない場合も、家族会員の利用分を合わせて年間200万円以上の利用があれば、本会員、家族会員共に翌年度の年会費が無料になるのです。

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)のポイント還元率・ポイントの貯め方

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)のポイントは、小田急ポイントとして貯めることが出来ます。

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)は、クレジットカード利用分200円ごとに1ポイント付与されます。小田急ポイントは1ポイント=1円で利用出来ますので、OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)の基本的なポイント還元率は0.5%です。

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)のポイント還元率・ポイント優待

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)のポイント還元率

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード):ポイント還元率0.5%

また、OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)には、お得なポイント優待やボーナスポイントがあります。

1つ目は小田急ポイントサービス加盟店の利用です。小田急百貨店や小田急線沿いの小田急ポイントサービス加盟店を利用すると、最大10%のポイントを獲得することが出来ます。

2つ目は小田急乗車ポイントです。小田急乗車ポイントは、小田急線を利用した際に付与され、1ヶ月の利用金額の合計によってポイントの付与率が異なります。月間20,000円以上の利用がある場合は、最大7%のポイントが貯まります。

3つ目は小田急電子マネーのポイントです。小田急電子マネーのポイントは、PASMOオートチャージサービスを利用している方限定のポイント優待となります。PASMOを利用して対象店舗で買い物をすると、小田急電子マネーのポイントとして1%獲得出来ます。

また、PASMOのオートチャージ分も200円ごとに1ポイント貯まりますので、よりお得にポイントを貯めたい方は、PASMOのオートチャージサービスの利用がおすすめです。

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)のボーナスポイント

小田急ポイントサービス加盟店:最大10%
小田急乗車ポイント:最大7%
小田急電子マネー:1%

※小田急乗車ポイントのポイント付与率
月間対象運賃総額0円:0%
月間対象運賃総額1,360円:1%
月間対象運賃総額5,000円:2%
月間対象運賃総額10,000円:3%
月間対象運賃総額15,000円:5%
月間対象運賃総額20,000円:7%

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)の付帯サービス・優待特典

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)には、海外・国内の旅行傷害保険やショッピング保険が付帯されています。

ただ、海外・国内の旅行傷害保険の補償内容は、JCB、VISA、MasterCardのうち、どのブランドを選択するかによって異なります。ショッピング保険の補償内容は、どのブランドも共通となっています。

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)の旅行傷害保険・ショッピング保険

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)の海外旅行傷害保険

1.国際ブランド:JCB
※付帯条件:自動付帯(一部利用付帯)
傷害死亡・後遺障害:最高1億円
※旅行代金をカードで支払っていない場合は最高5,000万円
傷害治療費用(1事故の限度額):300万円
疾病治療費用(1疾病の限度額):300万円
賠償責任(1事故の限度額):最高1億円
携行品損害(1旅行中の限度額):50万円
※自己負担:1事故3,000円
※1携行品の限度額:10万円
※保険期間中の限度額:100万円
救援者費用:400万円

■家族特約
※付帯条件:自動付帯
傷害死亡・後遺障害:最高1,000万円
傷害治療費用(1事故の限度額):200万円
疾病治療費用(1疾病の限度額):200万円
賠償責任(1事故の限度額):最高2,000万円
携行品損害(1旅行中の限度額):50万円
※自己負担:1事故3,000円
※1携行品の限度額:10万円
※保険期間中の限度額:100万円
救援者費用:200万円

2.国際ブランド:VISA、MasterCard
※付帯条件:自動付帯
傷害死亡・後遺障害:最高5,000万円
傷害治療費用(1事故の限度額):200万円
疾病治療費用(1疾病の限度額):200万円
賠償責任(1事故の限度額):3,000万円
携行品損害(1旅行中の限度額):50万円
※自己負担:1事故3,000円
救援者費用(1年間の限度額):200万円

■家族特約
※付帯条件:自動付帯
傷害死亡・後遺障害:最高1,000万円
傷害治療費用(1事故の限度額):200万円
疾病治療費用(1疾病の限度額):200万円
賠償責任(1事故の限度額):3,000万円
携行品損害(1旅行中の限度額):50万円
※自己負担:1事故3,000円
救援者費用(1年間の限度額):200万円

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)の国内旅行傷害保険

1.国際ブランド:JCB
※付帯条件:自動付帯
傷害死亡・後遺障害:最高5,000万円
入院日額:5,000円
手術費用:最高20万円
通院日額:2,000円

■家族特約
JCBは国内旅行傷害保険の家族特約はありません。

2.国際ブランド:VISA、MasterCard
※付帯条件:利用付帯
傷害死亡・後遺障害:最高5,000万円
入院日額:5,000円
手術費用:最高20万円
通院日額:2,000円

■家族特約
※付帯条件:利用付帯
傷害死亡・後遺障害:最高1,000万円
入院日額:5,000円
手術費用:最高20万円
通院日額:2,000円

OPクレジット ゴールド(小田急ポイントカード)のショッピング保険

ショッピング補償:年間300万円まで
※自己負担:1事故3,000円
※保証期間90日間

OPクレジット ゴールドは付帯サービスが充実!空港ラウンジサービスも

サブコンテンツ

このページの先頭へ