※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

クレジットカードの使い方は?クレジットカードの注意点

クレジットカードの使い方は?クレジットカードの注意点クレジットカードを作ったはいいものの、使い方がよく分からなくてまだ1度も使っていないという方もいるのではないでしょうか。誰でも初めてクレジットカードを使う時は少し緊張しますよね。

クレジットカードの使い方は非常に簡単ですので、一度覚えてしまえばレジの前で慌てることもありません。ただ、クレジットカードを使う際には、いくつか注意しておいた方が良い点もあります。

そこで、クレジットカードの使い方、クレジットカードの注意点についてまとめました。

JCBカードは安全性と利便性を兼ね備えた日本発祥の国際ブランド

クレジットカードの使い方は?

クレジットカードの使い方は?クレジットカードの使う際に、まずやるべきことはカードの裏面に自分の名前を書くことです。普段からクレジットカードを使用している方でも、意外と忘れているのが署名欄へのサインです。

クレジットカードの裏面には、自分の名前を書く署名欄がありますので、カードを使用する前には必ず自分の名前を書いておきましょう。なぜサインをする必要があるのかというと、クレジットカードを紛失した際に他人が悪用することを防ぐためです。

店舗にもよりますが、クレジットカードを使用する際には、伝票にサインを求められることがあります。その際に店員さんはカードの裏面のサインと一致しているかを確認しますが、署名欄が空欄のままだと本人確認をすることが出来ません。

また、クレジットカードが盗難に遭った場合、通常は盗難保険を利用することが出来ますが、署名欄にサインがないと、盗難保険が適用されなくなる場合もあります。そのため、クレジットカードを使用する前には、必ず署名欄へのサインを忘れずに行いましょう。

それでは、実際にクレジットカードを使う際の手順について下記に記載します。クレジットカードの使い方としては、大きく分けて店舗で使う場合と、インターネットで使う場合の2パターンがあります。

店舗で使う場合

クレジットカードが使用出来るか確認する
    最近はクレジットカードを使用出来る店舗が増えていますが、もちろん利用できない店舗もあります。そこで、まずお会計の際にクレジットカードを使用出来るか確認しましょう。最近はカード払い可の案内があったり、使えるカードの種類をレジ前に提示している店舗が多いため、自分で確認することも出来ますが、どちらか分からない場合はお店の方に聞くのが手っ取り早いです。
クレジットカードを渡して支払い回数を伝える
    カード払いが出来ることを確認したら、クレジットカードを店員さんに渡して、何回払いで払うのかを伝えましょう。1回で払う場合は1回払い、分割で支払う場合は希望の支払い回数を、リボ払いの際にはリボ払いと伝えます。ちなみに、分割払いやリボ払いは手数料が掛かりますので、手数料を支払いたくない方は1回払いを選択しましょう。
サイン、もしくは暗証番号を入力する
    クレジットカードを使用する際には、必ず本人確認が必要となりますので、サインか暗証番号を入力します。サインと暗証番号のどちらで確認するかはお店によって異なりますので、お店側が提示してきた方法に従って行いましょう。お店や金額によって、どちらの確認も行わない場合もあります。ただ、基本的にクレジットカードの使用と本人確認はセットとなりますので、特に暗証番号はしっかりと覚えておくようにしましょう。

本人確認が問題なく完了すれば、クレジットカードを使用した買い物は完了です。クレジットカードで商品を購入すると、通常のレシート以外にカード用のレシートを貰えますので、念のため保管しておくと良いでしょう。

インターネットで使う場合

支払い方法でクレジットカードを選択する
    インターネットでは、クレジットカードはもちろんですが、代金引換や振込みなど、いくつかの支払い方法を選択出来る場合が多くなっています。クレジットカードを使用する際には、支払い方法を選択する際にクレジットカードを選びます。
クレジットカードの情報を入力する
    クレジットカードを選択すると、カード情報の入力を求められます。入力する内容としては、クレジットカードに記載されているカード番号、有効期限、名前、セキュリティコードです。セキュリティコードはカードの裏面に、それ以外は表面に記載されています。

カード情報を全て入力したら、内容を確認して送信すれば完了です。ショップにもよりますが、正常にクレジットカードでの決済が完了すると、受け付け完了のメールが送信される場合が多いため、そちらも確認しましょう。

クレジットカードの注意点

クレジットカードは誰でも簡単に使うことが出来ますが、その分いくつか注意しなければならない点があります。

支払い期限の遅延

長い間クレジットカードを使用していると、つい支払いを忘れて引き落としに間に合わなかったということもあるかもしれません。しかし、クレジットカードは、あなたの信用の上に成り立っているものですので、度々支払いが遅れていると、あなたの信用はどんどん下がっていきます。

クレジットカードの利用履歴や支払いの有無は、銀行をはじめとする様々な金融機関で情報が共有されていますので、クレジットカードの支払いが滞っている、度々延滞しているとなると、車や家のローンで審査が通らないという事態に繋がります。

簡易な暗証番号

クレジットカードを作る際には、4ケタの暗証番号を登録します。暗証番号はカードの不正利用を防ぐために設けられているものですので、当然ですが、他人に知られることがないようにしなければいけません。

クレジットカードに限らず、銀行口座の暗証番号などにも言えることですが、自分の誕生日など、推測されやすい番号は使用しないようにしましょう。また、免許証や保険証など自分の持ち物から分かる番号も控えた方が安全です。

クレジットカードの紛失

クレジットカードは、紛失しないようにしっかりと管理することが大前提ではありますが、もし万が一クレジットカードを無くしてしまったら、早急に警察とカード会社に連絡をする必要があります。紛失した旨を届け出ると、紛失したカードは無効カードとして、一切利用出来ないようになります。

仮に無効カードとして登録される前に、第三者によって不正に利用されていた場合も、カード盗難保険が適用されて、損害分を補てんしてもらうことが出来ます。ただ、クレジットカードにサインがなされていなかったり、管理状況によっては保険が適用されない場合も多くあります。

クレジットカードは、現金で支払う必要が無いため、つい気軽に使用してしまいますが、もちろん無料で商品が手に入る訳ではなく、後日お金を支払う必要があります。クレジットカードを利用した際は、しっかりと明細を確認して使用金額や引き落とし口座の残額を確認しておきましょう。

また、近年はクレジットカードによる犯罪が多くなっていますので、自分が巻き込まれないように自分のカードはしっかりと自分で管理しておく必要があります。

セキュリティサービスが充実したクレジットカードとは?

セキュリティサービスが充実したクレジットカードとしては、JCBカードや三井住友VISAカードがおすすめです。

JCBカードや三井住友VISAカードは、クレジットカードを紛失した場合や盗難にあった際の補償もしっかりしていますので、万が一の時も安心です。

三井住友VISAカードのセキュリティサービス

ICカード(顔写真付き)

三井住友VISAカードのICカードは、高度な暗号技術によりクレジットカードの偽造や不正使用に対し高いセキュリティ効果を発揮します。また、顔写真を付けることも出来ますので、より安心して利用することが出来ます。

クレジットカードの紛失・盗難に対するサポート

三井住友カードのカード会員には、「三井住友カード会員保障制度」が適用されますので、紛失・盗難などで万が一クレジットカードを不正使用されても、三井住友カードが損害を補償してくれます。補償期間は、紛失・盗難を届け出た日から60日前までです。

ネットショッピング認証サービス

ネットショッピング認証サービスでは、通常のカード番号とカードの有効期限に加えて、事前に登録したパスワードの入力も必要となりますので、安全性が高くなります。さらに、万が一の時も三井住友カードの補償がありますので安心です。

JCBカードのセキュリティサービス

不正検知システム

JCBでは、第三者によるクレジットカードの不正使用が疑われる場合、カードの取引を保留にしたり、電話・メールで会員に連絡するなどの取り組みを行っています。

本人認証サービス「J/Secure(TM)」

J/Secureは、カード番号と有効期限の他に、MyJCBで登録したMyJCBパスワードを入力する本人認証サービスです。そのため、通常のネットショッピングよりも安全性が高く、不正利用されにくいというメリットがあります。

「JCBでe安心」制度

「JCBでe安心」制度では、インターネットショッピングの料金や電話料金、プロバイダー料金などをJCBカードで決済した後でも、第三者による不正利用が認められた場合は、請求が取り消しになる制度です。

このように、JCBカードや三井住友VISAカードでは、セキュリティサービスにも力を入れて取り組んでいますので、安心して利用できるクレジットカードとしておすすめです。

JCBカードは安全性と利便性を兼ね備えた日本発祥の国際ブランド

サブコンテンツ

このページの先頭へ