※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ステータスカードのメリット・デメリットとは?おすすめのカードは?

ステータスカードのメリット・デメリットとは?おすすめのカードは?クレジットカードを日々活用している方は多いと思いますが、クレジットカードに何を求めるのかについては、人それぞれ異なるのではないでしょうか。

例えば、クレジットカードで支払いをしてポイントをお得に貯めたい、節約をしたいという方もいれば、とくかく年会費を掛けずにクレジットカードを持ちたいという方もいますよね。

そして、中にはクレジットカードにサービスの充実度とステータス性を求める方もいるでしょう。

そこで、いわゆるステータスカードと呼ばれるステータス性の高いクレジットカードのメリットやデメリットについて、またおすすめのステータスカードについてまとめました。

ステータスカードのメリットとは?

ステータスカードのメリットとは?ステータスカードのメリットはいくつかありますが、やはり充実したサービスを数多く受けられるという点が大きいでしょう。

また、一般的にクレジットカードのステータスが上がる程クレジットカードの利用限度額もアップしますので、クレジットカードを利用出来る幅が広がるという点もメリットですね。

ちなみに、ステータスカードは、ステータスが高いクレジットカードという意味で使われますので、一般カードは含まれず、少なくともゴールカード以上のランクのクレジットカードを指します。

クレジットカードのステータスとは?ステータス性が高いカードとは?

ステータスカードのメリット

ステータスカードのメリットは、上記で記載した通り、付帯サービスや付帯保険の充実度が高いという点、そして利用限度額がアップするという点が挙げられます。

特に、付帯サービスはクレジットカードのステータスの高さによって大きく異なります。一般的に、ステータスが高い程付帯サービスの充実度も高くなり、様々なサービスを受けることが出来ます。

様々な付帯サービスを受けられる

ステータスカードは、一般カードに比べて様々な付帯サービスを受けることができ、またサービス自体の充実度も高くなります。

ステータスカードの付帯サービスは、クレジットカードの種類やカード会社によって異なりますが、中でも空港ラウンジサービスやコンシェルジュサービスは代表的です。

空港ラウンジサービスは、一般的なゴールドカード以上であればおおよそ付帯されているサービスとなり、空港ラウンジを無料で使用することが出来ます。

また、コンシェルジュサービスは、一部のゴールドカード、そしてプラチナカード以上に主に付帯されています。

コンシェルジュサービスでは、24時間365日電話1本でレストランやホテルの予約、チケットの手配などをカード会社の方で代行して行ってくれますので、忙しい方にとっては非常に重宝するサービスです。

付帯保険の充実度が高い

一般カードであっても、海外旅行傷害保険や国内旅行傷害保険、ショッピング保険などが付帯されている場合も多いのですが、ステータスカードの場合は補償内容の充実度が格段にアップしています。

例えば、JCBカードでは、JCB一般カードでも最高3000万円の海外・国内旅行傷害保険が付帯されていますが、JCBゴールドになると海外旅行傷害保険の補償金額は最高1億円、国内旅行傷害保険は最高5000万円になります。

JCBカードの付帯保険は?海外旅行傷害保険・国内旅行傷害保険は?

また、三井住友VISAカードは、三井住友VISAクラシックカードの海外旅行傷害保険は最高2000万円ですが、三井住友VISAゴールドカードでは最高5,000万円になります。

三井住友VISAカードの付帯保険は?海外旅行・国内旅行傷害保険は?

他にも、ステータスカードの場合は、通常の旅行傷害保険やショッピング保険の他に、家族特約や航空機遅延保険などが付帯される場合も多く、一般カードに比べて補償内容の充実度が高くなっています。

利用限度額が大幅に増える

ステータスカードを所有できるということは、カード会社からの信頼度が高いということになります。

そのため、クレジットカードの利用限度額も、ステータスが高いカード程高額に設定されているというのが一般的です。

一般カードの場合は、多くても数十万円程度だった限度額がゴールドカード、プラチナカードになると百万円、数百万円単位になります。

利用限度額が大幅に増えるという点は、クレジットカードでの支払いがメインの方にとって大きなメリットと言えるでしょう。

ステータスカードのデメリットとは?

ステータスカードのデメリットとは?ステータスカードのデメリットとしては、一般カードに比べて年会費が高い、そして取得が難しいという点が挙げられます。

ただ、ステータスカードは、年会費が高い分、上記で記載した通り、充実度の高い様々なサービスを受けることが出来ます。

空港ラウンジサービスやコンシェルジュサービス、その他付帯保険などのサービス内容を考慮すると、ステータスカードの年会費は妥当であり、高いとは言えないかもしれませんね。

また、取得が難しいという点もステータスカードのデメリットとしてよく挙げられます。ただ、ステータスが高くなるほど利用限度額が高額になるわけですから、返済能力などについてカード会社の審査が厳しくなるのは当然です。

逆に、取得が難しく誰でもは持てないクレジットカード、あるいは年会費が高額だという点がステータス性を示すということで、メリットと感じる方も多いでしょう。

おすすめのステータスカードは?

おすすめのステータスカードは、どの程度のステータスカードを求めているのか、また重視するサービスなどによって異なりますので、一概には言えません。

ただ、信頼度と安心感で選ぶなら、やはり三井住友VISAカードやJCBカードのゴールドカード以上がおすすめです。

三井住友VISAカードでは、三井住友VISAゴールドカード、三井住友プラチナカード、JCBカードでは、JCBゴールド、JCBゴールド ザ・プレミア、JCBザ・クラスがゴールドクラス以上のステータスカードになります。

三井住友VISAカードの場合は、どちらも自分で申し込むことが可能ですが、JCBカードのJCBゴールド ザ・プレミアとJCBザ・クラスは招待制となりますので、まずはJCBゴールドを取得して利用実績を積む必要があります。

また、もし初めからJCBゴールドや三井住友VISAゴールドカードに申し込みをするのが不安だという方は、一般カードからスタートして徐々にランクアップをするという方法がおすすめですよ。

JCBゴールドは魅力的なサービス満載のステータスカード

サブコンテンツ

このページの先頭へ