分割払いとは?リボ払い・分割払い・ボーナス払いの違いとは?
車や家を購入する際に一括で全額支払うという方はかなり限られますよね。一般的に、高額な買い物をする際は、ローンを組んで毎月定期的に支払いをする場合が多いでしょう。
一度に全額支払う一括払いに対して、ローンの支払いのように何度かに分けて支払いをすることを分割払いと呼びますが、クレジットカードの支払いの際も分割払いを選択することが出来ます。
また、分割払いと一言で言っても、クレジットカードの支払い方法にはリボ払いやボーナス払いもあり、自分に合った方法で支払いをすることが可能になっています。
では、クレジットカードの分割払いとはどのようなものなのでしょうか。また、分割払いとリボ払い、ボーナス払いにはどういった違いがあるのでしょうか。
JCBカードは安全性と利便性を兼ね備えた日本発祥の国際ブランド
クレジットカードの分割払いとは?
クレジットカードの分割払いとは、名前の通りクレジットカードで利用した金額を何回かに分けて支払うことです。
例えば、6万円の商品をクレジットカードで購入した場合、6回の分割払いにすると毎月1万円を6回支払うことになります。また、12万円の商品を購入して毎月4万円ずつ3回に分けて支払うことも分割払いになります。
分割払いのメリットは、1回に支払う分の金額が少なくて済むということです。仮に、一括払いではちょっと購入が難しい場合でも、クレジットカードで購入して分割払いにすることで、無理のない金額を少しずつ支払うことが出来ます。
クレジットカードで分割払いをしたい時は、決済する際に支払い回数を指定する必要があります。お店で購入する場合は、たいてい店員さんが支払い回数を聞いてくれますので、希望する回数を答えるだけで大丈夫です。
クレジットカードの分割払いの回数とは?
分割払いの支払い回数は、カード会社によって若干異なりますが、JCBカードや三井住友VISAカードは、3回、5回、6回、10回、12回、15回、18回、20回、24回の分割払いが可能となっています。
カード会社によっては、上記よりも指定できる支払い回数の種類が多かったり、逆に少なかったりする場合もあります。
ちなみに、分割払いをする時に2回払いを指定する方も多いと思いますが、実は2回払いは分割払いには含まれません。というのも、分割払いの大きな特徴は分割手数料が掛かるという点です。
しかし、2回払いは一括払いと同様に分割手数料が掛かりません。そのため、2回払いは2回に分けて支払うのですが、厳密に言うと分割払いには含まれないのです。
リボ払い・分割払い・ボーナス払いの違いとは?
リボ払い、分割払い、ボーナス払いは、通常の一括払い以外の支払い方法となり、それぞれ支払い方法のシステムが異なります。
特に、リボ払いと分割払いを同様に考えている方は多いと思いますが、実際はリボ払いと分割払いの支払いシステムには大きな違いがあります。
では、リボ払い、分割払い、ボーナス払いは、それぞれどのような支払方法なのか詳しく見ていきましょう。
リボ払い・分割払い・ボーナス払いの違い
リボ払いとは?
リボ払いとは、毎月の支払金額を決めて支払う方法です。リボ払いでは、毎月の支払い金額が一定となりますので、分割払いのように支払い回数が決まっているわけではありません。
リボ払いでは、カード会社によって毎月の最低支払額が定められています。例えば、三井住友VISAカードの場合は、最低支払額は5,000円で、1万円以上から1万円単位で希望の金額を指定することが出来ます。
また、JCBカードの場合は、支払いコースによって毎月の支払金額が異なりますが、定額コースの場合は5,000円以上千円単位で金額を指定出来ます。
リボ払いは毎月の支払い金額を一定にすることが出来るため、支払い金額を把握しやすく、仮に利用残高が多い場合でも毎月の負担を少なくすることが出来ますが、その分リボ払い手数料が発生します。
ちなみに、最近は三井住友VISAエブリプラスやJCB EIT(ジェーシービー エイト)のように、リボ払い専用のクレジットカードも発行されています。
分割払いとは?
分割払いとは、支払い回数を決めて支払う方法です。毎月の支払い金額は支払い回数を何回に設定するかによって異なります。
分割払いの場合は、カードの利用ごとに支払い回数を設定しますので、リボ払いのように毎月の支払い金額が一定になるとは限りません。
例えばAの商品を3回払いで支払っている途中で、Bの商品を10回払いで購入すると、当然ですが毎月の支払い金額も変わってきます。
また、支払い回数は、3回払い、6回払いなどカード会社ごとに決められていますので、その中から希望の支払い回数を選択するようになります。分割払いの場合も、支払い回数ごとに分割手数料が発生します。
ボーナス払いとは?
ボーナス払いとは、名前の通りボーナスが支給される時期に支払う支払い方法です。つまり、ボーナスというまとまった金額が入る時期に一気に利用金額を支払うというシステムなのです。
ボーナスが支給される時期は一般的に夏と冬の2回ですよね。そのため、ボーナス払いも夏のボーナス一括払いと冬のボーナス一括払いがあります。
ボーナス払いの時期は、カード会社ごとに利用期間や支払い月が定められています。JCBカードと三井住友VISAカードの場合は、夏は利用期間が12月16日~6月15日で支払い月が8月、冬は利用期間が7月16日~11月15日で支払い月が翌年の1月となります。
ボーナス払いは、購入した日から支払日まで期間はありますが、一括での支払いとなりますので、手数料などは掛かりません。ただ、加盟店によってはボーナス払いに対応していない場合もありますので、ボーナス払いを希望する場合はお会計の前に確認しておきましょう。
クレジットカードの分割払いは支払い方法の特徴を理解して選択しよう!
クレジットカードの支払い方法には、一括払いの他、支払い回数を決めて支払う分割払い、毎月の支払い金額を一定にするリボ払い、ボーナス時期に一括で支払うボーナス払いがあります。
例えば、10万円の商品を購入した場合、通常通り一度に10万円支払うのが一括払いですが、3回、5回など何回かに分けて支払うのが分割払い、毎月5,000円ずつ、1万円ずつなど毎月の支払い金額を決めて支払うのがリボ払いとなります。
分割払いやリボ払いは、カード会社ごとに手数料が定められていますので、分割払いの支払い回数やリボ払いの金額を設定する際には、どのくらいの手数料が掛かるのかも考慮する必要があります。
また、購入した時ではなく、ボーナス時期にまとめて全額を一括で支払うのかボーナス払いとなります。ボーナス払いは、一括払いと同様に手数料は掛かりません。
分割払いの支払い回数やリボ払いの最低支払金額、ボーナス払いの利用期間や支払日は、JCBカードや三井住友VISAカードなど、カード会社ごとに異なります。
クレジットカードの分割払いは、今手元にまとまった金額がなくても商品を購入することが出来る非常に便利な支払方法となりますので、それぞれのシステムの特徴を理解した上で、自分に合った支払い方法を選択すると良いでしょう。