※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

3Dセキュアの利用方法は?3Dセキュア対応のクレジットカードは?

3Dセキュアの利用方法は?3Dセキュア対応のクレジットカードは?3Dセキュア(本人認証サービス)は、オンラインショッピングなどでより安全にクレジットカードを利用するために開発されたシステムです。

3Dセキュアの認証サービスでは、通常の入力事項に加えて本人しか知らないパスワードなどを入力することで、セキュリティ面を強化することが出来ます。

そこで、3Dセキュア(本人認証サービス)の利用方法や利用するための条件、また3Dセキュア対応のクレジットカードやカード会社ごとの設定の手順などについてまとめました。

3Dセキュア(本人認証サービス)の利用方法は?

3Dセキュア(本人認証サービス)の利用方法は?3Dセキュア(本人認証サービス)の利用方法としては、利用しているクレジットカードの発行会社で3Dセキュアの認証に必要なIDやパスワードを登録する必要があります。

3Dセキュアは、現時点ではカード利用者が任意で登録するサービスとなり、クレジットカードを所有していれば自動的に利用出来るというものではありませんので、注意しましょう。

3Dセキュア(本人認証サービス)とは?3Dセキュアの仕組みは?

3Dセキュアのパスワードを登録が完了したら、後は実際にネットショッピングなどでカード決済をする際に、通常の入力項目の他にカード会社で登録したパスワードを入力して手続きを行うだけです。

3Dセキュアを利用するための条件は?

3Dセキュアは、上記に記載した通り、カード会社で事前にIDやパスワードを登録するだけで、簡単に利用することが出来ます。

ただ、実際に3Dセキュアを利用するためには、大前提としていくつかの条件をクリアしている必要があります。

クレジットカードが3Dセキュアに対応していること

3Dセキュアは、残念ながら全てのクレジットカードに対応しているサービスではありません。

そのため、3Dセキュアを利用するためには、3Dセキュアに対応したクレジットカードを所有していることが必須条件となります。

現在3Dセキュアに対応しているカードブランドは、VISA、JCB、Mastercardの3つになりますので、これらの国際ブランドであれば基本的には3Dセキュアを利用することが可能となります。

ただ、クレジットカードを発行しているカード会社が3Dセキュアに対応していない場合は、3Dセキュアを利用することは出来ません。

ショップサイトが3Dセキュアに対応していること

クレジットカードと同様に、ショップサイトについても、3Dセキュアに対応している場合もあれば、3Dセキュア未対応の場合もあります。

そのため、仮に3Dセキュアに対応したクレジットカードを所有していても、ショップサイトが3Dセキュアに対応していない場合は、3Dセキュアを利用することは出来ません。

3Dセキュア(本人認証サービス)対応のクレジットカードは?

3Dセキュア(本人認証サービス)対応のクレジットカードは?3Dセキュア(本人認証サービス)対応のクレジットカードは、上記で記載した通り、国際ブランドがVISA、JCB、Mastercardのクレジットカードとなります。

そのため、JCBカードや三井住友VISAカードであれば、基本的には3Dセキュアを利用することが可能です。

ただ、VISA、JCB、Mastercardのクレジットカードであっても、カード会社やクレジットカードの種類によっては3Dセキュアに対応していない場合もあります。

しかし、JCBカードや三井住友VISAカードが発行している自社のプロパーカードであれば、3Dセキュアが利用出来ないということはまずありませんので安心です。

3Dセキュアの設定方法はカード会社によって異なる

3Dセキュアを利用するためには、上記で記載した通り、カード会社の方で事前にパスワードなどを設定する必要があります。

そして、パスワードの設定方法は、カード会社によってそれぞれ手順が異なりますので、予め確認しておきましょう。

では、例としてJCBカード、三井住友VISAカードで3Dセキュアを利用するためのパスワードの設定方法について記載します。

三井住友VISAカード(VISA認証サービス)の場合

三井住友VISAカードの3Dセキュアは、VISA認証サービス、もしくはネットショッピング認証サービスという名称で提供されています。

三井住友VISAカードの3Dセキュアを利用する場合は、三井住友VISAカードの会員専用サイトVpassに登録する必要があります。

Vpassに登録していれば、自動的にVISA認証サービスが有効となりますので非常に簡単です。また、Vpassの会員登録は無料ですので、別途料金が掛かるということもありません。

三井住友VISAカードのVISA認証サービスは、Vpassに登録した際のパスワードがそのまま3Dセキュアを利用する際のパスワードとなります。

JCBカード(J/Secure)の場合

JCBカードの3Dセキュアの名称は、J/Secure(ジェイセキュア)です。

JCBカードのJ/Secure(ジェイセキュア)を利用するためには、JCBカードの場合もJCBの会員専用サイトMyJCBに登録をすることで、自動的にJ/Secureにも登録となります。

MyJCBの登録自体はもちろん無料ですので、J/Secureについても無料で利用することが出来ます。

JCBカードのJ/Secureでは、MyJCBに登録しているパスワードを利用して本人認証をします。また、事前にパーソナルメッセージを登録しておければより安心して利用することが出来ます。

3Dセキュア(本人認証サービス)の登録・利用は簡単!

3Dセキュア(本人認証サービス)は、不正利用のリスクが高いオンラインショッピングをより安全に楽しむことが出来るセキュリティサービスです。

しかも、特に登録費用などもなく、無料で利用することが出来るサービスとなりますので、使わない手はありませんね。

また、3Dセキュアのパスワードは、カード会社の会員専用サイトのパスワードと同じになる場合がほとんどですので、面倒な手間や手続きもありません。

ただ、3Dセキュアを利用するためには、大前提としてJCBカードや三井住友VISAカードのように3Dセキュアに対応しているクレジットカードが必要となります。

もし、まだ3Dセキュアに対応したクレジットカードを持っていないという方は、ネットショッピングを安全に楽しむためにも、3Dセキュア対応のカードを取得することをおすすめします。

また、JCBカードや三井住友VISAカードを取得した際には、忘れずに会員サイトへ登録し、スムーズに3Dセキュアを利用出来るようにしておきましょう。

JCBカードは安全性と利便性を兼ね備えた日本発祥の国際ブランド

サブコンテンツ

このページの先頭へ